キャンベルファンミーティングに参加しました☆
久しぶりの投稿ですみません
あはは 私は元気です。
先日、「キャンベルスープファンミーティング第2弾」の料理教室に行ってきました


もうマッシュルームスープの面影はなく、どんな味になってるのか早く食べたい
つづく

先日、「キャンベルスープファンミーティング第2弾」の料理教室に行ってきました

講師は「おうち料理教室&カフェflypan club」の安富先生でした。
とても優しく楽しく教えていただきすごくファンになりました

キャンベルスープを使って美味しい料理を作って来ました

「マッシュルームスープ」と「チキンヌードルスープ」を使った簡単アレンジレシピを教えて頂きました

まずはマッシュルームスープを使って「鶏肉と白菜のクリーム煮・カレー風味」を作りました。 材料はこんな感じ。




「マッシュルームスープ」と「チキンヌードルスープ」を使った簡単アレンジレシピを教えて頂きました

まずはマッシュルームスープを使って「鶏肉と白菜のクリーム煮・カレー風味」を作りました。 材料はこんな感じ。


「白菜がなければキャベツでも、ブロッコリーがなければほうれん草でも。」と聞くと主婦は冷蔵庫にあるもので代用できるので嬉しい限りです。
彩りがおいしさにつながるので、人参の鮮やかなオレンジやブロッコリーなどのグリーンを入れるのは大事かも


今回は時短で人参とブロッコリーは耐熱容器に入れてレンジでチン!! しておきます。
5人で手分けして材料を切っていきます。

5人で手分けして材料を切っていきます。

焼く直前にビニール袋に小麦粉とお肉を入れてフリフリ
やっぱりこのほうがまんべんなく薄くつきますね〜

お肉を両面焼きつけてから、カレー粉を入れてさらに焼く。カレーのいい香りがしてこれだけでもつまみたくなる(笑)

肉を取り出して野菜としめじを炒める。ひとつのプライパンでそのまま炒めるので、洗い物も減って主婦には嬉しい
やっぱりこのほうがまんべんなく薄くつきますね〜

お肉を両面焼きつけてから、カレー粉を入れてさらに焼く。カレーのいい香りがしてこれだけでもつまみたくなる(笑)

肉を取り出して野菜としめじを炒める。ひとつのプライパンでそのまま炒めるので、洗い物も減って主婦には嬉しい


お野菜がしんなりしたらお肉・にんじん・マッシュルームスープ・豆乳を入れる


ぐつぐつしてきたら




もうマッシュルームスープの面影はなく、どんな味になってるのか早く食べたい

つづく
この記事へのコメント
hi-ja- さま
てぃーだブログスタッフです。
いつもてぃーだブログをご利用いただきありがとうございます。
また、キャンベルジャパンファンMTGの参加もありがとうございました。
皆様のブログを拝見していると楽しかったようで安心いたしました。
今後ともてぃーだブログのご活用よろしくお願いいたします。
てぃーだブログスタッフです。
いつもてぃーだブログをご利用いただきありがとうございます。
また、キャンベルジャパンファンMTGの参加もありがとうございました。
皆様のブログを拝見していると楽しかったようで安心いたしました。
今後ともてぃーだブログのご活用よろしくお願いいたします。
Posted by キャンベル大好き
at 2024年04月15日 15:58

アップされてる〜(*´ω`*)
料理教室、楽しかったですね。安富先生の話は、ためになるだけでなくユーモアもあって明るくて楽しかったですね〜。
料理教室、楽しかったですね。安富先生の話は、ためになるだけでなくユーモアもあって明るくて楽しかったですね〜。
Posted by アリが10匹。
at 2024年04月15日 17:47
